2004・GALLERYへ戻
富士・白糸の滝
岩本山
東名道富士ICより西へ約20分総面積13.9ヘクタール標高約200m、静岡県富士市にある岩本山へ
白紅梅と富士山の画面構成を楽しみに撮影に出かけました。当日は富士山の機嫌も良く白く雪を
被った姿を見せてくれました。青空にほど良く雲も出てなかなか良いロケーションでした。山の周囲には
人工物も多く構図には気を使いました。紅梅は少し最盛期を過ぎ、白梅は6分咲きでした。午後は岩本山
から40分ほどにある天下の名瀑白糸の滝へ寄りました。この滝は富士山の雪解け水が上部の水を通す
地層である新富士火山層と下部の水を通さない地層である古富士火山層の境の絶壁から湧き出して
います。高さ20m幅200mの湾曲した絶壁から、大小数百の滝が流れ落ちています。まさに、白糸の
名にふさわしい幾筋もの絹糸をさらしているようです。冬の時期でもあり水量は少ない様でした。
滝壷近くでは午後から斜光線が入り、虹も現れ多くの被写体に恵まれ撮影冥利につきました。
白・紅梅と富士・白糸の滝

































写真展に入選作